未経験者歓迎♪週1日~可☆高歩合!施術60分2800円~♪直行直帰OK!
募集要項
店舗名 | ANZコーポレーション |
---|---|
募集職種 | セラピスト(アロマ)、整体師、あん摩マッサージ指圧師 |
お仕事内容 | ビジネスホテルの客室にて施術を行うアロマオイルのサービス |
対象となる方 | (1)アロマ、ボディ、リフレクソロジー・足裏の施術経験者
|
経験年数 | 経験者優遇(1年以上)
|
雇用形態・契約形態 | 業務委託 |
勤務地・業務地 |
東京都23区内のビジネスホテル
オフィス住所:東京都台東区上野1丁目
|
アクセス | 待機所最寄駅
|
勤務時間・業務時間 | 20:00~翌4:00の間で1日4時間~OK |
休日・休暇 | 自由シフト制/週1日勤務~OK |
給与・報酬 | 施術60分あたりの歩合給2800円~
|
研修について | 未経験者のみ研修有
《研修費用》
《研修内容》
|
交通費 | 移動交通費は全額支給
|
待遇・福利厚生 | ◎待機場所あり。新橋、赤坂、上野(自宅待機も可能)
|
メッセージ | 深夜帯の仕事になるため、体力等大変な事もありますが、短い実働時間で収入を得れたり、その他よい部分もたくさんあります☆
|
その他 | ホテルマッサージ業とは ビジネスホテル・シティホテルの客室において施術を提供いたします。
|
店舗紹介
「ANZコーポレーション」は、東京23区内の提携ホテルへのセラピスト派遣を行っています。
提携ホテルは、ビジネス客を中心としたビジネスホテルとの提携が多いため、客層も良く、気負わず貴女の技術を十分に発揮・活かせます。
☆提携ホテルエリア例☆
上野・新橋・浜松町(オフィス)・大門・東京・品川などビジネス街を中心に多数!
こんな方々が働いています。
☆50代
昼間は完全予約制の個人サロン経営、お店の改装資金を貯めたく弊社でダブルワーク!!
☆23歳エステ専門学生さん
学費は親に頼れない!!学費を自分で稼ぎたい!!
昼は学校の為、深夜・短時間で稼げる弊社のセラピストに
☆シングルマザー40代
昼は子供のお世話、仕事は子供が寝静まってから。効率よく稼げる弊社のセラピストに
☆25歳実家住まい
手に職付けて親元から独立したい!!
自分に自信を持ちたい!!一生使える手に職持てる弊社セラピストに
☆元事務員38歳
お客様の「ありがとう!!」「気持ちよかった!!」「疲れが取れたよ!!」「また頼むね!!」
の笑顔を仕事を通して直に感じたい!!と弊社のセラピストに
☆28歳独身
地方から出て東京で働きたい!!でもいきなり東京へ出て生活して行けるか不安
未経験からでも安心の研修システムあり。安定するまで生活の応援・サポートのある弊社でセラピストに
基本はみなさん、「人を癒したい」が原動力の奉仕精神の溢れる優しい方々です。
色々な事情がある方もそうでない方も、夢・希望・目標を持って日々向上したい方も全て受け入れ、対応致します!!何でもご相談ください。
この仕事のいいところ
☆深夜帯のお仕事になりますが、短時間で効率よく稼げるので昼間を自由に使えます。
日中はお友達とランチ・ショッピング・習い事etc..
☆人が寝ている間のお仕事なので通勤ラッシュに巻き込まれる心配が無い。
20代~40代の方々が活躍しています。
皆様からのご応募心よりお待ちしております♪
キャリさぽレポート
お店の雇用形態は?
-
正社員
-
契約社員
-
派遣社員
-
パート・アルバイト
-
業務委託
お店の求めている曜日、時間帯は…
-
月曜日
20:00
4:00
-
火曜日
20:00
4:00
-
水曜日
20:00
4:00
-
木曜日
20:00
4:00
-
金曜日
20:00
4:00
-
土曜日
20:00
4:00
-
日曜日
20:00
4:00
-
祝・祭日
20:00
4:00
お店の求めているスキルは…
アロマトリートメント・整体
おすすめポイントは…
学べる技術は…
- アロマトリートメント
- 整体
勉強会は…
-
社内の勉強会に参加
お店の情報は…
-
スタッフの人数
32人 -
スタッフの男女比
2: 8
-
スタッフの平均年齢
32歳 -
平均勤務年数
2年 -
お客様の年齢層
30~60歳 -
お客様の男女比
7 : 3
-
60分あたりの客単価
13200円 -
保険・自費診療費
0: 10
-
お店の人気メニュー
オイルトリートメント
-
キャリさぽでの 採用実績
20人
応募について
応募方法と応募後の流れ | お仕事までの流れ
|
---|---|
面接場所・面談場所 | 上野御徒町 本社 |
受付担当者 | 嶋津 |
企業情報
企業名 | 株式会社ANZコーポレーション |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野3-16-3 5F |
担当者名 | 嶋津 顕 |