応募から採用までのノウハウをお教えします♪「転職ノウハウ」 応募から採用までのノウハウをお教えします♪「転職ノウハウ」 お役立ち情報

転職の面接を受ける企業から留守番電話が…。不在着信時の折り返しのマナー

転職ノウハウ

職務経歴書の書き方・マナー

転職活動中には、採用選考を受けている企業と連絡を取ることが必然的に多くなります。 しかし、在職中に転職活動を行う場合は思うように時間が取れず、企業からの電話にもスムーズに対応できないことが多いのではないでしょうか? 電話に出られなかった場合は、留守番電話や不在着信への折り返しが必要です。 そこで今回は、転職の面接を受ける企業から留守番電話や不在着信が入っていた際の、折り返しのマナーについてご紹介します。

留守番電話が残っていた場合の折り返し

職務経歴書の書き方・マナー

不在着信が残っていた場合にまず確認したいことは、留守番電話メッセージの有無です。メッセージが残っていた場合は、すぐに内容を確認しましょう。また、大前提として留守番電話メッセージ機能はONにしておく必要があります。

留守番電話に「折り返しご連絡をお願いします」と入っていた場合は、もちろん折り返しの連絡が必要です。できる限り速やかに連絡を入れましょう。 「またお掛け直しします」と伝言が入っていた場合も、基本的にはこちらから折り返した方が良いでしょう。企業側が掛け直してきた際に必ず電話を取れるとは限りません。こちらから掛け直した方が時間を短縮できる上に確実です。 担当者がこれから席を外してしまうことを考慮した上で企業側から掛け直すと言っている場合もありますが、そのような場合でもこちらから掛け直すことは失礼には当たりません。

伝言が残っていない場合の折り返し

不在着信が入っていても、留守番電話メッセージは入っていない場合があります。知らない電話番号からの不在着信である場合は、無理に掛け直す必要はありません。 また、企業の採用窓口が非通知設定で電話を掛けてくることもありますが、そのような場合も掛け直さなくて構いません。用事がある場合は、待っていれば再び電話が掛かってくるでしょう。

ただし、同じ番号から2回以上掛かってきたにもかかわらず電話を取ることができなかった場合や、すでに企業の電話番号を把握していて採用選考中の企業からであると断定できる場合には、速やかに折り返した方が良いでしょう。

また、採用担当者から事前に「この番号から連絡があります」と伝えられている場合は、必ず折り返してください。 こちら側の携帯電話に留守番電話メッセージ機能がついていない場合や、留守番電話機能をONにしていなかった場合も折り返すべきです。採用担当者がメッセージを残したくても残せなかった可能性があるためです。

折り返しの際のマナー

職務経歴書の書き方・マナー

ご紹介した通り、ケースによって適切な対応も変わってきますが、基本的には相手からの電話を取れなかった時点で、こちらから折り返しの連絡をしても失礼には当たりません。 ただし、折り返す際のマナーには注意しましょう。

面接時の連絡に限らず、企業に電話を掛ける際には必ず時間帯に配慮する必要があります。 例えば、始業前後の時間帯は業務の準備などで忙しいため、電話を掛けるべきではありません。また、担当者が席を外している可能性が高い昼休みや、あまりにも遅い時間帯も避けてください。遅くとも20時までに電話を掛けられなかった場合は、翌日以降に連絡しましょう。

おわりに

転職の面接を受ける企業から留守番電話や不在着信が入っていた場合の、折り返しのマナーについてご紹介しました。ぜひ、ご紹介した情報を活用して転職を有利に進めてください。

不在着信や留守番電話が入ってから時間が経っていると焦ってしまうこともあるかもしれませんが、焦りは良い結果を生みません。着信に気づいたら、1度深呼吸をして心を落ち着けてから電話を掛け直しましょう。