英国式リフレクソロジーとは

お知らせ
cupping_suidama_woman


『リフレクソロジー』は、【リフレックス(反射)】と【ロジー(学問)】を繋げた【反射学】のこと指します。

日本では主に『英国式リフレクソロジー』と『台湾式リフレクソロジー』に分類されています。
今回は『英国式リフレクソロジー』についてご紹介します。

英国式リフレクソロジーとは

東洋医学でいうツボとは異なり、主に足の裏(手の平や耳を含む場合もある)にある『反射区』を刺激します。
人の身体が本来もつ自然治癒力を高め、血行を促したり、免疫力のアップ・疲労回復やリラクゼーション効果をもたらします。

『痛みはストレスの元』という、欧米の健康に関する考えを反映しており、強い刺激を与えるのではなく、指の腹を使って優しくマッサージをしていきます。
また、英国式リフレクソロジーではリラクゼーション効果を高めるために、アロマオイルなどを使用しています。
※『反射区』とは…身体の色々な器官や内臓と密接につながっているとされる末梢神経の集中した箇所の事。

英国式リフレクソロジーは、『英国式』と言いつつもイギリスが発祥ではありません。
発祥はアメリカで、アメリカ人医師が提唱した『ゾーンセラピー』がもとになっています。

日本人セラピストがイギリスでリフレクソロジーを学び、日本に持ち込んだ際に『英国式』と名付けたのが始まりと言われています。
※西洋式と言われる場合もあり。

医療としても注目されている

日本で提供する英国式リフレクソロジーは、リラクゼーションのイメージが強いですよね。
一方、イギリスでは数十年間にわたる実績や科学的な検証をもとに、議会の承認を得て『保健医療』として認められています。

英国式リフレクソロジーは、大掛かりな検査や医療機器を用いらなくても身体の調子を見るためのひとつの指標といえるのです。
日本でも医療や介護の現場でリフレクソロジーの注目が高まってきています。

その多くは、従来のマッサージにリハビリテーションの技法や医学的な処置などを取り入れたものです。
現在は、主に高齢者の介護現場などで病気やけがの治療・予防を目的として行われていて、今後期待されている施術法となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回は『台湾式リフレクソロジー』についてご紹介します。

求人情報