働く女性のためのお役立ち情報 働く女性のためのお役立ち情報 お役立ち情報

正しいハンドケアの方法は?乾燥する冬の手あれ対策

働く女性のお役立ち情報

冬の手あれ対策

寒い冬の季節、乾燥しがちなフェイススキンの次にお手入れしたいのは、「手」ではないでしょうか。手は最も年齢が出やすい場所ともいわれ、人の目にも止まりやすいことから、女性としては入念にケアを行いたい部位の1つです。
しかし、正しいハンドケアの方法を知っている方は意外と少ないかもしれません。ハンドクリームをこまめに塗っていれば大丈夫だと思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、正しいハンドケア方法をご紹介します。

冬に手あれがひどくなるのはなぜ?

言うまでもありませんが、冬は大気が最も乾燥する季節。その分、手の水分は蒸発しやすくなり、空気に触れる時間も長くなってしまうため、さらに乾燥してしまいます。
また、お湯の使い過ぎや風邪予防のための手洗いが増えることも手あれの原因の1つ。手の洗い過ぎはお肌の潤いを保つ「皮脂」も落としてしまうためです。その結果、お肌のバリア機能が低下して荒れてしまいます。
そのまま放っておくと、手にひび割れやかゆみ、強い痛みが出てきます。だからこそ、毎日のハンドケアはとても大切です。

実際のハンドケア方法は

ハンドケア方法

では、実際のハンドケア方法を確認してみましょう。

【清潔に保つ】
大抵の汚れは水を使えば落ちるため、熱々のお湯ではなく人肌くらいのぬるま湯で洗うだけで充分です。石けんの使用は必要な皮脂までも取り除いてしまう恐れがあるため、手のかさつきや乾燥が気になるときは控えめにしておきましょう。
また、手を洗った後に濡れたままにすると、水分と一緒に手が持つ本来の潤いも蒸発させてしまい、一気に乾燥が進みます。手を洗った後は丁寧に水気を拭き取りましょう。

【化粧水で保湿】
手を清潔に洗った後は、化粧水で保湿しましょう。フェイスケア同様、化粧水で肌を潤すことで、後に塗るハンドクリームがより浸透しやすくなります。

【ハンドクリームで保湿】
化粧水で保湿した後は、ハンドクリームでケアします。手に取ったハンドクリームは両手で包むようにして温めてから使用してください。温めることによってクリームが柔らかくなり、より皮膚になじみやすくなります。ハンドクリームと一緒に手も軽く温めておけば、さらになじませやすくなるでしょう。

【ハンドパックする】
フェイスケア同様、乾燥が気になるときにはパックをおすすめします。手袋タイプのパックやクリームを塗るタイプのパックなど、ご自分に合ったハンドパックでケアしてみてください。

【とにかく乾燥を防ぐ】
冬の手あれの原因は、やはり「乾燥」という外的要因によるところが特に大きいものです。単純な方法ですが、洗い物をするときや寝る前にはできるだけ手袋をし、乾燥した空気にあまり触れないようにしましょう。
先にご紹介した通り、体についた水分は蒸発する際に潤いも一緒に蒸発させてしまいます。手を洗った後だけでなく、入浴後も要注意です。丁寧にケアしましょう。

効果的な手あれ予防

手あれ予防

掃除、洗濯、洗い物など、家事をこなすたびに手あれの心配と隣り合わせになるなんてイヤですよね。特に冬場は以下のような予防対策をぜひ実践してください。

【紫外線対策】
手にしわができる最大の原因は、紫外線によるものといわれています。外出時はもちろん、普段から紫外線対策を心掛けましょう。

【ゴム手袋を活用】
家事をするとき、特に洗い物をするときはゴム手袋で手あれ予防をするのがおすすめ。
手あれの原因の大半は水仕事です。こまめにハンドクリームでケアしても、水仕事のたびにハンドクリームは流れ落ちてしまいます。特に冬場は温かいお湯を使用する方も多いでしょう。お湯は水よりも皮脂を落とす力が強いため、素手のままお湯で洗い物をするとカサカサ肌になりやすくなってしまいます。水仕事をする際には、手が直接水に触れないようゴム手袋で予防することをおすすめします。

おわりに

正しいハンドケアといっても、少し気を付けるだけで簡単にできることばかりです。他人から意外と見られることの多い手。ぜひ入念にお手入れをしてください。
ネイルでおしゃれをする前に、まずは潤いのある美しい手と指を手に入れましょう。